2009-01-01から1年間の記事一覧

今年一年を振り返るの文をあとひとつ書きたかったのですが、 もう今日は帰省するようなので、昨日のポ祭の事だけ 少し書いて、今年の締めくくり。 気になっていた空間現代のライブを初めて見て あッフリクション!INU!と思ったのは私だけかな。 空間現代の前…

art

今年もきちんとブログが書けなかったので、見たもの聴いたもののベストを書いてみようと思う年末。 美術作品ではひとつの大きな展覧会ではなくて、妻有トリエンナーレで見たヘンリク・ハカンソンの作品。妻有の作品の中でもかなり山奥に設置してあったもの(…

art

目黒区美術館での炭鉱展に行って来た。 知人に色々話しは聞いていたのですが、 想像していた程グロさは感じなかった。 それでも山本作兵衛の絵のインパクトは凄かった。 過酷で非人間的な労働やつつましい日常を あれ程ユーモラスに描き言葉を綴る事が出来る…

今週末の展示のお知らせです。 今回の展示は「南阿佐ヶ谷」をテーマにした展示をします。 写真家 尾仲浩二サンが主催するギャラリー街道が 今月で一旦クローズするという事で、http://kaido.mods.jp/ (企画運営に新しい方々を迎え、2月から 街道リぼんとし…

art

G/Pギャラリーで長浜徹さんの展示を見た。 「Layout of Everyday pt.2: Layer and Layout」 日常品から切り取られた数々の写真が様々な大きさ形でカットされ、 ギャラリーの壁一面にランダムに散りばめられている。 写真の上をクリップで留め下にカラフルな…

先日の展示ともみじ狩りコーヒー会の様子を ダージリン紅茶のお店 茶蔵サンがブログで 紹介してくださいました。 http://sakuratea-darjeeling.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/a-days-3-a5eb.html 茶蔵サンが淹れるオーガニックティは 本当に美味しくて、ホ…

今回も楽しい週末を送る事が出来ました。 全然宣伝もしていないのに毎回足を伸ばしてくれて、 新しい風を運んでくれる皆に本当に感謝します。 来てくれた人の様々な話しは本当に面白いです。 写真論や技術の事は勿論ですが、 ここで隠れ家カフェやバーやった…

相方が写真家尾仲浩二サンの土曜塾に参加していた野村サンと 北区王子の古い一軒家で9月から写真ギャラリーを始めました。 毎月1回の展示で、第3週目の週末を私達のスペースとして お借りしています。 11月21・22・23日に3回目の展示があります。 3連休に近…

朝久々に"疾風怒濤る"を聞いて、青山祭でのモーリー大学へ行って来た。 モーリーのイベントはノマド・シティの頃に青山loopでのライブへ 行って以来だから5,6年ぐらいぶりかな。 (その後mac-Final Cut Proのセミナーへ行ったか..) この2ヶ月間全国を回る旅…

トゥウェルヴアーティスト: パティ・スミス出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル発売日: 2007/04/18メディア: CD購入: 2人 クリック: 30回この商品を含むブログ (32件) を見るパティ・スミスの「dream of life」を見た。 写真家…

横浜中華街にあるシルクロード舞踊館での 「口琴:音のひろがりワークショップ」に行って来ました。 来月、大友良英サンのENSEMBLESに友達と参加するので 何かいい楽器はないかな..と色々webを見ていて 思い出したのが口琴。twitterで教えてもらって ナイス…

art

鴻池朋子の「インタートラベラー神話と遊ぶ人」展を見た。 鴻池サンの作品というと鉛筆で描かれたドローイングの アニメーションの作品の印象が私の中では強いけれど、 鑑賞者が自分のペースで足を進め、そのアニメーションの 神話の中に入り込んで行く様な…

GLAUBELLでのコーヒー抽出ワークショップに参加して来ました。 普段入れる事が出来ない沢山の種類の豆の中から、 好きな道具を使っての飲み比べをさせて頂きました。 1度目・タンザニア・ブルカを20g/konoペーパーで 2度目・ケニア/ドーナツドリッパー,ペ…

「ヤン富田の音楽と宇宙」へ行って来ました。 その時のトークの覚え書き。 アストロエイジ、人口知能、自然音、 ブレーンマシーンインターフェイス(脳の音から音楽へ)未来の音楽へ。 1曲目はラブソング。浮遊感スペーシーPOPから スペイシーノイズへ。最後…

art

3月に原宿Vacantで行われたChim↑Pom 「広島!」展の時のトークイベント。 書くかどうしようか迷っていたのですが、 この時期になり、やはり日記に残しておこうと思いました。 広島で原爆の被害にあわれた、 広島被団協理事長 坪井サンのお話し。 アメリカへ…

art

横浜美術館「金氏徹平:溶け出す都市、空白の森」展の ギャラリー・トークでの覚え書き。・(土曜日のトークで)木曜の夜中に、今の展示の形が完成した。会期中ずっと変動していた。完成と言われるとまた余計にやりたくなる。去年の年賀メールからプランが始…

新しいロンダジルでますみえりこサンの 「草の糸をつかったワークショップ」に参加してきました。 ますみサンが福島で育てた、苧(からむし/麻に似た繊維、 強度は麻の3倍)という草を手で紡ぎ染色した 糸を使ってのオリジナルストラップ作り。 2色の好きな…

art

少し前になりますが、メディアセブンでの「まちの断片」 東京ピクニッククラブ、伊藤香織さんのレクチャーでの覚え書き。 ・東京ピクニッククラブ/ピクニック専門家、ピクニジェンヌ。都市の研究家。20人ぐらいのアートユニット。2002年から活動を始める。…

紡ぎカフェに参加してから、皆さんのスピンドルテクを 拝見していて、スピンドル熱が一気に高まったこの頃。 今編んでいるバッグ作りの合間に、以前アナンダで購入して、 押し入れに眠っていたスピンドルを使って、家にあった羊毛で 一気にくるくると紡いで…

原宿のcafe na.で、渋谷手芸部とKakara Woolworksが 主催された紡ぎカフェに参加して来ました。 Kiwi craftのワークショップでは、ニュージーランドの マオリの女性が考えた、長く撚りのかかっていない ロービングの状態の紡ぎ方を教わりました。 1つめは、…

春頃出先で、とてもかわいいグレーのかぎ編み ベレー帽をかぶっていた人がいて、 あんな夏用のシンプルでキュートなベレー帽を 編んでみたい!とずっと思っていて作ってみました。 濃いグレーと薄いグレー段染めの2色の麻糸を4個使って、 6号かぎ編みで。細…

eat

美術館内のブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼでランチ。 チキンマスタード焼のライス、ブロッコリー添え。 マスタードソースが美味しかった。フランスパン付。 パリパリのキャラメルが香ばしいクレームブリュレはちょっと甘め。 コーヒーがもう少し美…

art

国立新美術館での「野村仁 変化する相―時・場・身体」展 のアーティスト・トークの覚え書き。 「自然は時間と共に真の姿を現わすか」 ・学校で彫刻を勉強していた ・'68-69年 初の作品/Tardiology(ダンボール彫刻)。雨や風にあたるとつぶれていく彫刻。つ…

前にも書いたけれど最近ハマっている ザ・コレクターズのポッドキャスト「池袋交差点24時」。 日常飲み屋トークは面白すぎて、普通の生活の中の面白さを 探す目が芸人ばり。電車の中で聞くのは危険で・笑 夜寝る前に聞いては、コータロー君の天然さに ふとん…

緒方さんの教室で、織り木枠でフワフワおざぶを作りました。 インド織り木枠が入荷しなかったので..と 緒方さんがキャンバス木枠の上下にクギを打ち、 手作り織り木枠を作ってきてくれました。 その木枠に麻糸を上下交互に縦糸を通していき、 頂いた羊毛を少…

eat

友達に連れて行ってもらったリストランテ・ダ・ヒロシ。 全粒粉入りの手作り生パスタが美味しいお店。 サザコーヒーのコーヒーが食後付いてきました。 帰り地元で美味しいと評判のコート・ダジュールクリュ の生チョコをお土産にしました。 とてもお手頃な値…

art

水戸芸術館でのツェ・スーメイ展へ行って来ました。 少し前になりますが、作家のオープニングトークでの覚え書き。 ・東南北西/始めの部屋の展示。ルクセンブルグ美術館で行った。中国での方位の感覚。異文化への感心。東から考える(ヨーロッパは南北から…

眞田岳彦サンのさび染めワークショップに参加して来ました。 はじめ案内メールを見た時、さびって染めに使えるの? っという感じで興味津々で申し込んでみました。 家にある錆び製品を持参で..って事だったのですが、 自宅に錆び製品がなくて、実家に帰った…

今日の夕食はキーマカレー。 みじん切りにした玉ねぎ、ニンジン、しめじと合挽き肉を炒め、 戻して冷凍しておいた大豆、野菜ジュースを入れて煮込む。 カレールーは2種類入れてコクを出す。目玉焼きをのせて。。 ここしばらくアメブロで付けていた食日記を …

今日の夕食は海鮮丼。近所の魚屋サンは閉店時間を 1時間回った頃から毎日半額セールをするので、 刺身を食べたい時はすかさず狙って行きます。 30分過ぎると人気でケースがスカスカ状態。 スーパーよりも鮮度がいい魚が安く買えます。 「みのサンおすすめ!…