2008-01-01から1年間の記事一覧

1210416422

やっと実家から帰って落ち着いて、いつもの日常に戻りました。 みとげ宮島達夫展の日記は、後日アップする事に。。GWはあいにくの雨で、実家近くで毎年見られる 子ども祭りのおみこしが見られず残念。

渋谷O-NESTでのエクス・ポナイトへ行って来ました。 少し遅れて行ったら、既に佐々木敦&大谷能生のDJは始まっていました。 LIVEは泉・宇波・中尾トリオから。覆面の3人の 怒濤のギター、ベース、ドラムの音が鳴り響いて 叫んでいる姿は圧巻だった。ヘビーメ…

ハムレット ゴーズ ビジネス / マッチ工場の少女 [DVD]出版社/メーカー: アップリンク発売日: 2002/05/24メディア: DVD クリック: 17回この商品を含むブログ (19件) を見る 4月のsoto映画会。 大好きなアキ・カウリスマキ監督の 「マッチ工場の少女」。1990…

UPLINK、tabelaでの「ヘンプのきのこ かぎあみワークショップ」。 今までUPLINKには何度も足を運んでいるのに、 tabelaでは食事をした事がなかったし、ニットカフェにも 参加してみたいな..とずっと思っていて、初めて参加してきました。 好きな色のヘンプを…

友達とヘンプかぎ編みのワークショップに参加して来ました。 その前に神保町で待ち合わせ。 アートブックショップで手芸本を読みふけり、 (今度気になる人のワークショップがやるので楽しみ..) Amuletで、すげさわかよサンの個展を見てから、 野菜の甘みが…

リトルコでTattaka、高橋サンの展示を見る。 建物が荒いタッチで描かれた大きなペインティング、 抽象的な写真が貼られていた電気、 デザインされたウッディアレンのポスター、映像など様々な 手法の作品が並んでいた。どんな関連性があったんだろう。

街のコーヒー店、カフェブロンズでコーヒーを飲む。 休日なのに、サラリーマン風のお客さんで 店内がいっぱい。古い焙煎機が店頭に置かれていた。

eat

夏糸を購入しに、柏へ行った時にランチした HANAO CAFE。古い家具や楽器が並ぶ 古い一軒家を改装したハワイアンなカフェ。

週末、中目黒の元旦で、コーヒー教室の皆と久々の飲み会。 看板の無い隠れ家的お店で、鍋や刺身や焼き魚など和食が中心。 焼きはまぐりが美味しかった!次回の旅の話し合いのはずが、 全然違う話しばかりで盛り上がってしまった。

友達と国分寺と立川へ。 ロックなレコードジャケと(10代の私なら気分↑) 手作り風のカラフルな内装のリトルアジアでフォーランチした後、 (お酒を飲むのも良さそうな場所)ハウスのハウス展へ。

その後立川に移動して、前から行ってみたかった ニットカフェsept mignonへ。 初めてだったので、リングキッドとお茶とデザートが 一緒になったセットを注文してみました。

eat

教室の後、皆で行ったランチで川口の 美味しい所を沢山教えてもらいました。 新鮮な野菜とクリームパスタが美味しかったOSAMUSAN。

半年間通った、with inkサンの雑貨屋さんのレース編み の教室が終了しました。 1回2時間の講座でひとつ作り、簡単なドイリーから 徐々に色々な編み方をマスターする作品を作りました。 初めての編み物教室で、自己流でやっていたそれまでと違って、 穴のすく…

ぼくの伯父さん [DVD]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2004/02/27メディア: DVD クリック: 147回この商品を含むブログ (73件) を見る3月のsoto映画会。 ジャック・タチ監督の1958年「ぼくの伯父さん」。 何度も見ているこの映画、スクリーンで観るのは初め…

art

「貧・戦・共」をテーマに討論された第2部。 同じく以下覚え書き... ・フリーター全般労組・山口サン システムセキュリティのキツイ仕事→パチンコ→アコム のどうどう巡りから抜け出せない。 サブプライムローンなのでガソリンスタンドをクビ。 日本の法律で…

art

アントニオ・ネグリの事はよく知らなくて、 「芸術とマルチチュード」座談会に川俣サンと高嶺サンが 出るという事で、東京芸大で行われた 「ネグリさんとデングリ対話」に行って来ました。 以下覚え書き... 始め司会の廣瀬サンが、ネグリについて簡単な説明…

もうすっかり春ですが、この冬最後の編み物。 ポンチョがやっと出来上がりました。 ケープと言うよりポンチョ、ポンチョと言うより 西部劇に出てくるような人が着ている、 男っぽいマントを作りたくて作ってみました。 始め本どうりに編んでいったら、本より…

魔法の時間のつくり方" title="NHK ターシャからの贈りもの 永久保存ボックス魔法の時間のつくり方">NHK ターシャからの贈りもの 永久保存ボックス魔法の時間のつくり方作者: ターシャ・テューダー/NHK テレコムスタッフ出版社/メーカー: メディアファクトリ…

eat

久しぶりに会った友人とマロニエゲートのダ・ペッピーノで イタリアンランチ。色々な味が一口サイズで楽しめる前菜と、 鴨肉のクリームパスタとコーヒーのセット。値段の割に美味しくて、 楽しいイタリア人のおじさんがいるお店。また行ってみたい所。

ATAK010フィルマシン・フォニックスアーティスト: 渋谷慶一郎出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2011/02/01メディア: CD購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (20件) を見るUPLINKで行われた「進化する第三項音楽」に行って来ました。 …

art

資生堂ギャラリーで彦坂敏昭展を見る。 MOTの真っ赤な燃える赤の表現とは対照的な、 暗い色使いのドローイング。 建物にカビが生えたようにも見えるし、 不穏な日常を送る家族の家のようにも見える。

『エクス・ポ』第2号発刊記念のインストア・イベントが タワレコであったので行って来ました。 前半はHOSEのライヴ。売り場の隅で早い時間に聴くホースの音は いつもとちょっと違ってゆるやかに聴こえた。

eat

新宿御苑近くのBOWLS cafeで クロックムッシュプレートのランチ。

art

FOILギャラリーで「限界集落-Marginal Village」 梶井照蔭展を見る。農村の写真の数々。 老人が、農作業をする様子や山、畑などの風景写真。

深沢直人の製品コンセンプト対談を聞いてから何年...? ああ、やっとINFOBAR2出たなーと思ったら、 携帯業界のガイドライン策定で、売値がグンと上がり、 貧乏な私には手が出ないなーと忘れていた今頃、、、 近くの商店街のauショップにありました! 「ゼロ…

art

チケットが余っているので...と友達に誘われて、 H・アール・カオスのコンテンポラリーダンス公演を観て来ました。 振付師、大島早紀子サン率いるH・アール・カオス。 ワイヤー吊りをダンスに取り入れる事で有名なダンスカンパニー。 前半の「中国の不思議な…

eat

公演を見る前に上野の老舗洋食店、黒船亭で夕食。 洋食弁当。自家製スープ(ほうれんそう?緑野菜のスープ)、 和風ハンバーグステーキ(しめじが肉厚で美味しい)、 カニクリームコロッケ(フワトロで一番美味しかった!)、 オムレツ、タンシチュー(トロ…

eat

教室の後、リトルコへ行ってsakamoto naoサンの展示を見て、 来月のライブの予約をし、思月園で上玄米茶と緑茶を買って、 sotoで映画会。ご近所で楽しんだ週末でした。 sotoの感想はまた後日。。

GALLERY & CAFE FINDで「はじめての羊毛フェルト教室」 があったので参加して来ました。 ニードル針を使って、まるまるボールのオーナメント から制作開始。羊毛フェルトを少量取って、 スポンジの上で回しながら、ひたすら針で刺していると、 だんだん固く…

淡路町のcafe HAPPY AVENUE で、 ニットカフェがあったので参加して来ました。 キャラメルの風味のパイ生地が美味しい パンプキンミルフィーユとマカロン、 アップルジュースを頂きながら編み物スタート。