前回の時はちょうどカフェが終っていて、外からし
覗けなかったのですが、今年が最後...という事で
行って来ました。いつものみとげワークショップが
本当のカフェみたい! 県内の様々な施設で使用されていた
古い椅子やテーブルや整理棚が、とてもセンスよく
ディスプレイされ、黒板下に使用されていたチョークを置く
木の棚が、壁に設置され、本や小物を置く棚として
再利用されていたり、テーブルに置いてあった廃材を利用して
作ったというランプは、あまりにも素敵でほしくなりました。

続きを読む


みとげ近くにできた金沢屋で手打ちパスタランチを
ご馳走になりながら、直島の話しなどを聞く。
やっぱり一度は行きたい熱が上昇する。。
ここでは無添加の商品を沢山扱っていて、京都の小見山園の
お茶がありました。購入を迷ったけれど、お茶は買ったばかり
だったので、次回行った時に。。
おぼんサン、まさかサン色々ありがとうございました。