SHINee WORLD 2017 FIVE


SHINee WORLD 2017 FIVE 今回のツアー全編に渡り素晴らしい構成だった。各曲のライブ用のアレンジがとても良く、流れがスムーズで良いDJセットを聴いているようだった。得にluciferの映像とダンス+曲のトランスmixが素晴らしく、あの水の中の映像はNirvana/Smells Like-への現在の解答?!とさえ思った。新しい曲と古い曲のバランスが凄く良いセットだった。


ペンライトの無線コントローラーの演出は何度か見ているけど、今までで一番空間の隅々までコントロールしてあって映像、空間とペンライトの光が一体感のある演出だった。特に星空や桜の花の演出が見事だった。まるでライゾマやチームラボの作品を見ているようで、将来的にはペンラのスティック部分で一人一人空間にVR変化を付けられるような演出が出来るようになるかもしれないなと思った。メディアアート系の作品は美術館より、何万人もの客が入ったライブ空間で見た方が、人と空間の一体感が出てやはり活きる。衣装も各曲にあったスタイリッシュなデザイン七変化で、ストーリーが考えられていて映画やミュージカルを見ているようだった。前回見たライブとこれだけ構成が違うと、日本の曲の昔の作りや掛け声、日本語訳の不自然さなど‥少しの違和感が気になった。曲のmixや映像デザインってどんなチームが手がけてるんだろうな。凄い気になるけど情報がない。


今回は何と言ってもテミンが「この世界の片隅に」をMCで話題にした事で、戦時中日本人が生活の中で味わった感情が時代を越え海を越えて伝わり、良い映画だ‥と韓国人の口から発っせられた事を嬉しく思った。ライブの翌日に見に行き、終戦が伝えられた後、太極旗が映ったラストをどう思ったのか気になった。

この世界の片隅にhttp://konosekai.jp/

この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック

この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック


SHINee】4/11「SHINee WORLD 2017」さいたまアリーナ★レポ&セトリまとめ
http://music.jocee.jp/user/pink/e4ac0b77c2d99372e66e


ブルゾンちえみ with 'キ-'
https://www.instagram.com/p/BSyff0CDiBg/?taken-by=bumkeyk

shineeのライブ

4/11,12 SHINeeさいたまスーパーアリーナのライブに来ていた人に写真を撮らせて頂きました。ファッションだけじゃなく鮮やかな髪の色や双子コーデ、フェイスタトゥーまで皆凝っていてカッコいい。今回はリングキャップの人が多い。



遠くから見ていてモノトーンファッションで目を引いたお母さんと娘さんはBTSファンだった!

ラインストーンやスパンコールを沢山散りばめた手作りTシャツや刺繍バンダナがとても素敵だった方。後ろ姿ももこだわったデザインだった。

keyファンだと言ったらバッチやタグを頂け有り難い。頂いたソンムル キキララ+keyシール。

久々にwhy so seriousトレーナーにライダースで出掛けた。


今回はソンムルに「married to the music」編みバッジ作ってみた。プラ板レジンタグが難しくて出来がイマイチ。ロッキーホラーショーなデザインがかっこいいジャケ。


SHINeeのアルバムはDIGIPEDI デジタルペディキュアのデザインが本当に素晴らくて、「married to the music」はロッキーホラーショーだし、去年「odd」のロンハー的西海岸ストリートファッションとハウスビートに乗せた90'sネオサイケデザインから一転、今年の「1of1」は80'sネオファンクビートとファッション、ジャケットデザインもアドビ初期にしか出来なかったデザインを細部まで再現し、MVもこの時代のMVの様なフィルターを多様化してる。SHINeeの音楽とデザインはハードコアパンクだったり、ネオヒッピーだったり時代によって斬新に変化していって、欧米の音楽が大好きな人達が作っているのが分かって面白い。


4集 - Odd (Version B)(韓国盤)

4集 - Odd (Version B)(韓国盤)

5集 - 1 of 1 (韓国盤)通常盤

5集 - 1 of 1 (韓国盤)通常盤

三遊亭笑遊師匠、あんぱんさん落語会


上野広小路亭三遊亭笑遊さんの独演会へ。三遊亭あんぱんことピリちゃんは多摩川で聞いた「牛ほめ」を演じていて、先週との違いがあり、同じ演目でも場所や日によって噺を変えていく落語は奥が深いなと思った… 笑遊師匠の「芝浜」飲んだくれの魚屋の男が大金を拾って皆とドンチャン騒ぎをし、心配した妻が大金を拾ったのは酔った上の夢だった‥と嘘をつき、男は酒をやめ精進して真面目に働き、3年後妻があれは本当だった‥と男に大金を差し出す話し。笑遊師匠の男から妻に変わる時の声が妙に色っぽく、あんな心の広い先を見据える力のある女性になれるだろうか‥と思った。落語を久々に見に行って、庶民の暮らしの噺から、様々な事を考えさせられる構成が面白かった。




三遊亭笑遊「片棒」
ケチで金を溜め込んだ親父が、身代を三人の息子の誰に譲るかを決める話
https://www.youtube.com/watch?v=0HmUPPZ0j0g

上野広小路亭
http://ntgp.co.jp/engei/ueno/

多摩川で秦雅則さんの写真展






多摩川の河川敷で秦雅則さんの展示。秦さんとイニーさんが廃材を集め数日かけて小屋を作り、出力した写真をタッカーで留め、ゲリラ的に即興でレイアウトされた写真展。三遊亭あんぱんさんの落語ありの花見会。




秦さんの展示、現地に行くまでのアプローチも面白くて、いったいこんな何もないガサヤブの中歩かせて何があるの??と‥心細くなりながら場所に着いた時の衝撃が凄い。秦さんがこれからお願いするであろう展示や企画をする人のジャンルの超え方も興味深いので、どうにか伝手を辿って皆も行くと良いです。物件を借りなくても面白い場所の作り方は様々ある!と、参考になると思います。




・無能の運命Twitter
https://twitter.com/munounounmei
・無能の運命オープン ツイートまとめ
https://togetter.com/li/1096632
・秦雅則 写真集「鏡と心中」
http://a-system.asia/contents/sucidewithamirror/

始末をかく「生活はふるさとのように上演されている」

生活工房ギャラリーで行われた、アーティスト集団 始末をかく「生活はふるさとのように上演されている」。1幕の空間には絵画や写真、映像など…これから起こるであろう出来事の断片が散りばめられていた。QRコードに導かれて展望フロアの夜景と共に見るのろしの映像は、今の時代戦いが起こった時の事を想像させられた。




 
2幕の展示スペースは生活空間になっていて、岸井さんがタイムスケジュールに沿い生活していた。本気で寝ていたり、皆でパフォーマンスを見ながら食事を頂いたり、展示を見ながら会話をしたりした。「接点」木村玲奈さんの緊張感のある1時間程のダンスが行われた同じ空間では、様々な事柄が違う時間軸で流れていた。表現と日常生活が同列に並ぶ事は、寛容な優しさがある反面、視点や聴覚が一点に集中せず冷酷な事かもしれない‥とも思った。家に着くまでの帰り道、永遠と展示空間にいるような変なバランス感覚に身体がなっていた。





 
・始末をかくHP
http://scratchsettlement.tumblr.com
 
・生活工房ギャラリー「生活はふるさとのように上演されている」
http://www.setagaya-ldc.net/program/355/

コレクターズ武道館ライブ



昨日のコレクターズのライブ、キャリア30年で50代にして初武道館。「青春ミラー」老いも若きも受けいれた清濁併せ呑んだような歌詞が、レーザー照明の演出に見事にマッチしていて素晴らしい空間を生み出していた。the whothe jamもカバーしていた「Heatwave」のラストがコレクターズらしかった。オープニング前DJもこの辺りのモッズ名曲がずっとかかっていた。長年一緒だった阿部ちゃんとオリ君が脱退して、コレクターズ特有のグルーヴ感のあるリズム隊が変化していたのは残念だったけれど、新たなステージに突入したこれからの進化が楽しみ。あと7枚でチケットソールドアウトってコレクターズらしいな。


やっとさるかに合戦コレクターズふりかけ買えた。武道館ヴァージョン!

ショッピングバッグも30周年デザイン。


THE COLLECTORS HP
http://thecollectors.jp/

・コレクターズを聞くきっかけになったポッドキャスト「池袋交差点24時」シーズン1から拝聴していて昭和ネタに毎回爆笑してる。
http://donut.main.jp/bukuro24_past.html

・高校生の時、ジャムやフーのカバー盤は良く聴いてたな。
恋はヒートウェーブ「(Love Is Like)A Heat Wave」
http://blog.goo.ne.jp/honganjimeika/e/00614c7950a5f49bd99352ec56fe81c0

・セトリ:THE COLLECTORS MARCH OF THE MODS 30th Anniversary 日本武道館 2017.3.1
http://toomuchromantic.hatenablog.com/entry/2017/03/02/172728

・青春ミラー/歌詞
http://www.kasi-time.com/item-47381.html

・コレクターズ・インタビュー
「落ちるところまで落ちたバンドが50を越えて武道館でやることがすごく重要なことだと思うんだよね」
http://kansai.pia.co.jp/interview/music/2017-02/thecollectors-rollupthecollectors.html

・加藤船長の大きな船出に駆けつけた乗組員漁師のシーチキン兄弟達。
https://twitter.com/info_collectors/status/836859974034808832/photo/1


Request Hits

Request Hits